
自己表現のための英会話レッスン
学ぶ人それぞれに合わせた個人レッスンを提供しています。
「英語で自由に自分を表現したい」
「世界中の人たちと、つながりたい」…etc.
そんな方たちに向けて、一人ひとりの興味やモチベーションに合わせた学びを、一緒に作る時間を提供しています。
それぞれの「学びたい!」という気持ちを大事にしているので、レッスンを始めるまで、そしてレッスンの合間にも、「何を学びたいか」「楽しいかどうか」「心が動くかどうか」を確認しながら進めています。
大事にしていること
Seek – 「学びたい」の原点を探す –
あなたが本当に英語を学びたい理由は何でしょうか?
英語で表現したいことって何ですか? 誰と? 何を?
英語学習を途中で諦めてしまう理由の一つに、最初の強い気持ちが時間とともに少しずつ薄らいでしまうことがあります。
旅行先で、「帰国したら今度こそ英語をやろう」と思って帰国し、参考書を買ったけど、最初の数ページで終わってしまった。そんな経験はありませんか。
最初のその強い気持ちを育てるためにも、その気持ちがどこから来るのか、考えみませんか?
たとえば、
- 旅行先で出逢ったあの人と話したかった。
- 大事なことを伝えられなくて、もどかしかった。
- 英語の音が好き。英語の考え方が好き。
- 世界の人とつながりあいたい。
みんなそれぞれ理由があると思います。
そしてその「伝えられなくて残念だった」「世界とつながる経験ができなくて悔しかった」というストーリーこそが、英語を学び続ける上での大事なモチベーションのたねです。
まずは「Why」から。
自分の中にある「英語を学びたい!」という原点、「こころのたね」を探しませんか。

Cultivate – 「楽しさ」という栄養をあげて育てる –
自分を前に進めてくれる自分だけの「たね」が見つかったら、大事に育てていきましょう。
誰でも必要な太陽の光と水と栄養があればきちんと育つこころのたねを持っています。
「学びたい!」という気持ちを大事に育てるためにも、心が動くことや興味の力を大事にしましょう。
どんなことを考えるとワクワクしますか?
「これが英語で言えたらな」というものはありますか?
- 「この単語って英語らしくて好き」
- 「この映画のフレーズ、どういう意味か知りたい」
- 「自分でも使ってみたい!」
こんな「知りたい!」「学びたい!」の気持ちを大事に育てていきましょう。
ここで大事なことは、無理はしないこと。
「学びたい」という気持ちを信頼し、心が動くまま自由な学びを育てていきましょう。
「英語を学ばなきゃ」から「英語を学びたい」へ。
「楽しい」という栄養源こそ、学びを続ける上で大事なことはありません。
自分のこころのガーデナーになったつもりで、丁寧に育てていきましょう。

Express – 自由に表現する-
「習うより慣れよ」
楽しさの源とつながり、身に付いてきたら、実になったサイン。
英語という手段を使って「あなた」をどんな風に表現したいですか?
英語はもう、一つだけの言語ではありません。
世界中でそれぞれの文化や成り立ちを反映した、世界各地の英語が話されています。
あなたの今までの人生の経験や存在、それを伝えていく手段です。
「本当に伝えたかったこと」を自由に伝えていきましょう。

レッスンのお申し込みはこちらから
体験レッスン(無料)のご案内
このような方に体験レッスンを無料で行っています
- 自己表現のための英会話ってどんな感じ?
- 私に合った学習方法は?
今までどのように英語を学んできたか、どうして英語を学びたいのかじっくりヒアリングしながら、一人ひとりにぴったりな学びのかたちを見つけていきます。
ご連絡いただきましたら日程調整を行い、前日までにZoomのリンクをお送りします。約1時間ほどのレッスンとなります。
体験レッスンだけでもご自身の強みが分かったり、今後の学習方法が分かる内容となっておりますので、お気軽にご相談ください。
お申し込みやご質問は kotobanotane365@gmail.com へお問い合わせください。